2021年以降の中国5Gの方向性と通信事業者の方針①

11月26日、広州市にて行われた世界5G大会が開催された。中国国内年内最後のイベンドとなる本大会では、5Gのポジションニング及び来年以降の方向性が発表された。

5Gのポジショニング

大会では、5Gが新しい科学革命と産業革命の重要なエンジン役として位置づけられている。研究機構や業界専門家達によると、5Gがビッグデータセンター、AIと工業インターネット等一連のインフラと連動し、各産業のデジタルトランスフォーメーションを加速させ、サプライチェーンの川上・川下及び各業界への応用投資を引き起こすことになる。2025年までには累計3.5万億元の投資規模になるという。

https://mp.weixin.qq.com/s/Rzxw_888AbqimVo_oXUDSA

2021年の方向性

工業情報化部副部長の劉烈宏氏が来年度以降の方向性について触れた。
現在、工業情報化部が各通信事業者と来年の基地局建設計画を制定していると明らかにした。来年度は事業者間の共同建設に積極的に取り組み、高速・移動・安全・広範にアクセス可能な新型インフラの構築を加速する。

同時に、5G技術の研究開発試験をさらに推進し、チップモジュールの研究開発も強化して5Gスマート端末等の開発を促進する。

5G関連の最新データ

一連のデータも公表された。
中国では既に70万強の基地局を建設し、その97%が既存の基地局にて拡張したものになっている。5G端末接続数が1億8000万を超えた。市場投入許可を得ている5G端末数は253モデル、うち5G携帯電話機は218モデル、5G携帯電話機価格が1500元(約22000円)前後になってきている。

文章・画像の引用先:
http://www.ce.cn/xwzx/gnsz/gdxw/202011/27/t20201127_36055612.shtml
http://finance.china.com.cn/roll/20201130/5442471.shtml

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です